お知らせ– category –
-
未来図校における就職者に関するデータ
2024年、未来図校を利用されて一般企業に就職されたご利用者は合計4名になりました。ここで改めてデータにまとめましたのでお知らせしたいと思います。 1. 2024年一般就労実績 就職者4名2. 職場定着率 1ヶ月 100% 3か月 ... -
KHJ静岡県「いっぷく会」に参加させて頂くことになりました
9月8日(日)、KHJ静岡県いっぷく会さんのいっぷく会会員交流会で、障害福祉サービスの概要をお話させていただくことになりました。サービスのうち、就労継続支援B型(以下、B型)のことをお話します。一般的にこのサービスは”作業所や仕事をする場所”と... -
静岡市内高校生インターンシップ(就労体験)が始まります。
8月21日から23日までの3日間、未来図校静岡キャンパスでは静岡市内の高校に通う生徒さんのインターンシップを受け入れます。これは、高校生が地元企業で就労体験を行うことによって早い時期から主体的に将来の事を考え、キャリア形成をしてゆくことを目的... -
ご利用者が一般就労されました! ~就労継続支援B型事業所 未来図校静岡キャンパスから~
この記事を書いているのは6月14日金曜日の午後です。当事業所のご利用者1名が、教育機関への障害者雇用枠での就職が決まりました。本日が利用最終日であり、来週から新しい職場へと所属されます。私たちが就労支援を開始してから15か月で採用が決まりまし... -
KeepSafeインストラクター研修修了しました
6/1~6/2にかけて行われた、KeepSafeインストラクター研修に参加してきました。 KeepSafeプログラムとは、「対人関係と性」「性問題行動に課題のある知的障害・発達障害を持つ人のための地域支援アプローチです。基本は認知行動療法ベースプログラムです。... -
【終了しました】スタッフを募集します。
あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 さて、未来図校静岡キャンパスでは新規スタッフを募集しています。ご利用者が増えたことでの増員です。仕事内容は、送迎業務と作業の見守りをお願いします。 時給985円~ 1日3,4h... -
株式会社8ユニットのホームページをオープンしました!
株式会社8ユニットならびに就労継続支援B型事業所 未来図校静岡キャンパスのWEBサイトがオープンしました。私たちは、当事者の方々が自分の人生を当たり前に生きていけるよう支援を行ってまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
1