イベント– category –
-
(音声版)第2回障害者雇用について考えるシンポジウム概要
2025年9月15日(月)に行われる、株式会社8ユニット主催 第2回障害者雇用について考えるシンポジウム概要の音声版をアップしました!ぜひお聞きください。 -
【開催告知】第2回 障害者雇用について考えるシンポジウム開催!~企業の「生の声」を聞ける貴重な機会~
皆さま、こんにちは! この度、株式会社8ユニットは、来る9月15日(月)に「第2回障害者雇用について考えるシンポジウム」を今年も開催いたします! このシンポジウムは、主に特別支援学校の生徒さんとその保護者の方々を対象に、障害者雇用に関する知... -
障害者雇用について考えるシンポジウム
去る12月7日土曜日、シズウェルにて「人材不足解消に向けた、障害者雇用について考えるシンポジウム」が開催されました。たくさんの方にご参加頂きありがとうございまいた。最終的に、40名の方がご来場いただきました。ありがとうございます。 総合司会を... -
12/7 障害者雇用を考えるシンポジウム開催
いよいよ、明日の10:00から 「人材不足解消に向けた 障害者雇用について考えるシンポジウム」が開催されます。総合司会は、株式会社8ユニット代表取締役 柳澤 剛が務めます。 また、シンポジストに 株式会社クローバーコネクト 取締役 業務部... -
11月23日、カサゴを釣る。
去る11月23日土曜日、静岡市静岡手をつなぐ育成会の会員様3組をご招待し、静岡市にある用宗漁港で釣り教室を行いました。 朝7時~9時までの予定で、釣り方のレクチャーを行った後、実際にサビキ釣りを楽しんでいただきました。釣り道具やエサなど全てこち... -
障害者雇用を見据えた就労支援セミナー開催12月。
未来図校では、2023年2月開所以来、合計4名のご利用者が一般企業へ就職されました。(2024.11.8現在)企業で働きたいと願う当事者と雇用したいと希望する企業との間に立ち、未来図校は今日も橋渡しの役目を果たし続けています。 就労支援を行っていると... -
地域の小学生が 「地域のお仕事発見!小学生職場体験講座」に来てくださいました。
7月31日、地域の小学校に通う児童とそのご家族3組が、静岡県主催「地域のお仕事発見!小学生職場体験講座」にお越しくださいました。弊社の今回のテーマは”どうやって社長になるか”でした。ただご説明して終わりではなく、200m離れた2つ目の会場まで車い... -
静岡市内高校生による職業人インタビュー
静岡市主催「高校生向けキャリア形成支援事業」における高校生による職業人インタビューを受け入れました。 静岡市内の高校生8名が来てくれました。この事業は高校生を対象に、静岡で働く社会人との交流機会を創出することで、自らの将来について真剣に考... -
事業所見学に来てくださいました。静岡市静岡手をつなぐ育成会様
去る4月23日、静岡市静岡手をつなぐ育成会の方々7名が当事業所の見学にいらしてくださいました。この日は一日作業を行う予定でしたのではじめは作業風景をご覧いただき、作業内容のご説明をいたしました。 次に場所を移して事業所内容のご説明と当事業所... -
静岡市にある 麺処汐のやがやってきました。
11月24日金曜日、静岡市駿河区にお店を構える塩ラーメン専門店、麺処汐のやさんが当事業所に出店してくださいました。その日のご利用者と職員全員がラーメンを注文、美味しく頂きました。当日は、塩ラーメンと辛味塩ラーメンの二種類をご用意して頂き、大...
12