新着記事
-
イベント
地域の小学生が 「地域のお仕事発見!小学生職場体験講座」に来てくださいました。
7月31日、地域の小学校に通う児童とそのご家族3組が、静岡県主催「地域のお仕事発見!小学生職場体験講座」にお越しくださいました。弊社の今回のテーマは”どうやって社長になるか”でした。ただご説明して終わりではなく、200m離れた2つ目の会場まで車い... -
イベント
静岡市内高校生による職業人インタビュー
静岡市主催「高校生向けキャリア形成支援事業」における高校生による職業人インタビューを受け入れました。 静岡市内の高校生8名が来てくれました。この事業は高校生を対象に、静岡で働く社会人との交流機会を創出することで、自らの将来について真剣に考... -
就労継続支援B型
未来図校が行っている講座についてご紹介
未来図校静岡キャンパスでは、週に3時間ほど座学や講座の時間を設けています。その時間では、就労に関係する事柄やSSTを行っています。一般企業で働くためには作業能力よりも他者との関わり方や対人スキルの方が重要だと考えているからです。 本日はその講... -
就労継続支援B型
就労継続支援B型事業所の工賃100円は労働力の搾取か
最近、障害者を取り巻くネットの記事が多く取り上げられるようになったと思います。グループホーム(共同生活援助)を運営する企業の不正請求、障害者入所施設での職員による虐待などです。みなさんも一度は目にしたことがあるかと思います。そんな記事の... -
就労継続支援B型
自分がお店を開店するとしたら
7月4日に未来図校静岡キャンパスで柳澤が行った講座です。この日の講座も模造紙を使いながらグループワークを行いました。 テーマは「自分のお店をプロデュースする」。 3名~4名のグループに分かれて頂き、グループ内で話し合いながら仮に開店するお店... -
就労継続支援B型
5人目の人物、スチュアートはどんな人?
未来図校では、内職作業の他に就労に関わる講座を行っています。本日は社会生活をテーマとした講座を実施しました。 スチュアートってどんな人物? グループワーク形式で、「架空の人物、スチュアートについて考えてみる」を行いました。まず初めに自分... -
就労継続支援B型
ご利用者が一般就労されました! ~就労継続支援B型事業所 未来図校静岡キャンパスから~
この記事を書いているのは6月14日金曜日の午後です。当事業所のご利用者1名が、教育機関への障害者雇用枠での就職が決まりました。本日が利用最終日であり、来週から新しい職場へと所属されます。私たちが就労支援を開始してから15か月で採用が決まりまし... -
お知らせ
KeepSafeインストラクター研修修了しました
6/1~6/2にかけて行われた、KeepSafeインストラクター研修に参加してきました。 KeepSafeプログラムとは、「対人関係と性」「性問題行動に課題のある知的障害・発達障害を持つ人のための地域支援アプローチです。基本は認知行動療法ベースプログラムです。... -
就労移行支援
障害児が親亡き後に困ることのないように生きていく上で必要なことは何か。そこに軽作業は入っていない。
「自分たち、親が先にいなくなる。その時、障害を持つわが子は人様に迷惑をかけず生きていけるだろうか。」これは、障害を持つわが子を育てる親たちが抱える悩みです。順番では、親が亡くなるのが先なので、わが子の面倒を誰がみてくれるのだと考えるのは... -
講師
未来授業 浜松と静岡で参加してきます。
昨年から、柳澤が参加させていただいている未来授業。今年度も変わらず参加させて頂く予定です。 今後の予定は、 7月2日(火) 聖隷クリストファー中学校 浜松市7月4日(木)常葉大学附属橘中学校 静岡市 です。