8ユニットが選ばれる理由
目次
支援者がすべて経験者
障害福祉サービスに従事する支援者は、障害に対する経験が無い者が多いため、当事者の立場になって考える事が難しいです。 さらに、利用者の利益を考えていない処が多いのも現実です。 だけど、8ユニットの支援者はすべてが経験者なので、当事者意識を持って対応する事が出来ます。 あなたの貴重な時間を無駄にしません。 また、当事者と家族の立場になって支援を考え、利用者のニーズをゴールとしているので、希望に沿った支援ができるのです。
支援に信憑性のある講師経験者がいる
B型就労支援では、作業するだけで終わってしまいがちですが、8ユニットには支援に信憑性のある講師経験者がいるため、その豊富な知識と経験とネットワークから包括的な支援が受けられます。
具体的には…。
- 社会的な自立を一緒に考えています。
- 就労支援~定着支援まで一貫して行っています。
- ニーズと、課題、改善策を第一に考えています。
- 個別対応と講座を実施し、自立を後押ししています。
- 自立に対して、いろいろな選択肢を模索できます。
- 就労移行を利用したが雇用に結びつかなかった方を支援しています
BGMが流れる学食みたいな雰囲気
8ユニットは、ラジオやテレビが多く設置してあり、BGMが流れる作業場っぽくない内装なので、従来の狭い汚い暗いのイメージがあった就労支援とは違い、学食みたいな落ち着いた雰囲気の中で過ごせるので、気持ちが明るく前向きになれます。
こんなお悩みや不安はありませんか?
- 就労移行を利用したが就労に結びつかなかった。
- 受けている支援やサービスに疑問を持っている。
- 障害に関係する悩みを持っている。
- 発達障害や、知的障害で悩んでいる。
- 就職してもなかなか定着できない。
- ある事業所を利用しているが適切に支援が行われているか不安。
- このまま、就労支援をしてくれないんじゃないかと不安。
- 支援員から理不尽な対応をされている。
- 今の事業所と揉めている。
- 子供が引きこもりで困っている。
- 悩みを抱える当事者家族。
- 人として当たり前の自立した生活が送れなくなるんじゃないか。
- 収入が見込めず生活ができなくなってしまう。
- 親がいなくなった後、生活が立ち行かなくなってしまう。
- 社会から孤立し社会生活が送れなくなってしまう。
- 社会復帰ができなくなる。
もし一つでも当てはまったら、8ユニットへご相談ください。